利用していたレンタルサーバーのサービス終了に伴い、サイトを移転しました。
そっか、サーバーもサ終するものよね。でも、せめて半年くらい前に言ってほしかったな~!!
いや、このサイトを3ヶ月おきに見てくれてる方が、果たしてどれくらいいるのかって話でね。SNSが無いと、こういうとき案内出来なくて困りますね。久々に見た個人サイトが消えてたときの絶望を令和になっても味わわせることになるかも知れないと思うと、大変申し訳なく…。
そして、ワードプレスの移転作業なんて上手くやれば一瞬で終わるものなんだけど、1週間弄りまわしてもエラー続きでどうにもならなかったので、 す べ て 手 作 業 で 移 し ま し た 。
頑張った……。不具合がないか一通りチェックしましたが、もし何かあれば教えていただけるとありがたいです。
▼アニメドイツ戦
おもしろかったね~~!
原作のこのシーンを映像化するとこうなるのか!といい意味で驚かされました。
ビスマルクの回想シーンがじっくり見られて良かったなとか、やっぱ平等院が呼びだすのは徳川とリョーマの二人が良かったよな!?とか、比較対象が記憶に新しいミュになりがち。
▼新テニ43巻
プロってスポンサーからのスカウトでなるものなんだ…? テニスが強い以上に、品行方正とか責任感とかそういうのが重要な判断基準になるのか? プロって…プロっていったい何なんだ…?
巻末で先生がロミフェルの登場理由を教えてくださって雌ネコ感無量でした。跡部の世界を広げてくれるお友達…、手塚ばかり見ていた跡部の視界を広げてくれる存在…………なーのーに、当の本人は薔薇色の未来に相変わらず手塚を見てるんですよね!!!! いや、広い世界を見たうえで手塚に帰着するのか。
ここに来て跡部に新たに対等な友が出来るって本当に嬉しい~。
跡部とロミフェルにはお互いの家に遊びに行くくらい仲良くなってほしいし、跡部のセミロングや編み込みはロミフェルの影響であってほしいし、塚跡脳的には手塚に「そこ!?」ってところでちょびっと焼きもち焼いてほしい!